キャンプに行くと夜はカードゲームで楽しみます。

息子も含めて大人も子供も真剣にできるゲームとして、両親など大人数が集まるときはいつもUNOにはまってます。

結構ローカルなルールが多いUNOですが、我が家は正式ルールを踏襲。
ドロー2やドロー4は同じカードが無ければ必ず2枚もしくは4枚引く。数を足して2枚出すとかありません。それから、上がりが生まれると最後は点数計算。ワイルド系のカードはマイナス50点、記号の札はマイナス20点、その他は数字がマイナス点。これを真剣に点数計算していきます。


最近UNOが家で見つからなくなってしまい、新たに購入した最近のUNOが素晴らしいのです。
UNO H2Oといいますが、プラスチック製。強度や耐水性もあるので、キャンプやビーチ、お風呂でもできちゃいます。また、カードの一部が透明なのでデザインもよし。ケースも可愛らしいです。
IMG_6545
IMG_6543
IMG_6544
この飛び散った水のグラフィックのカードはドボンカードと言って、このH2Oだけのオリジナルカード。
いつでも出せて、全員が1枚もしくは2枚づつ引かなければならないという使える楽しいカード。





UNO H2Oにはもう1種類あって、UNO H2Oポケットといいます。
こっちはカラビナでつなぐタイプ。こっちのほうがキャンプっぽいですね。





我が家オリジナルのモディファイしたアイテムがあります。
「今どっち周り?カード」
IMG_6982

人数も多くなったり、リバースしすぎたりしていると、たいていどっち周りか確認し合いますよね。これを明快にするカードです。リバースした人が反対にする約束。
クリアファイルを同じサイズにカットして作りました。片面にマジックで矢印を書いておけば、カードの裏面から見ると矢印が反転になります。
是非おためしあれ。
IMG_6981



UNO。
大人と子供が対等なレベルで真剣に取り組めるツールとして、
かなり優秀だとおもっています。