Outdoor Life Designs

お金を掛けずに心地よい子育てアウトドアライフを目指して。

17歳の息子の居る父親です。なるべくお金を掛けないで心地よいアウトドアライフをめざしています。今までに気になったキャンプアイテムの紹介や、自分で行ったアイテムの改造など。たまに息子編もあり。

タグ:ミニベロ

ビアンキのメンテナンス中。
ブレーキ、ギア関係をスムースにするべく、メンテナンスに出しました。
自分で・・とも思ったのですが、ちゃんとセッティングしてほしかったのでプロに依頼。
そのまえにFREITAGのJOANバッグの位置を調整してみました。
IMG_0374
IMG_0375
フロントに元々付けるタイプのバッグですが、ツーリング用につけたリアのキャリアに丁度付けられるのではないかとトライ。なかなかいい感じに収まってくれたので、しばらくこのままで使ってみます。
IMG_0376
IMG_0377

IMG_0379









一泊でツーリングとキャンプをしてきました。
距離としては片道30キロとすこし。往復70キロ程度を走って帰ってきました。

船橋市の海側から国道16号を超えて手賀沼で温泉。
そのあと利根川のほとりのどこかで野営するという計画。
テントとシュラフ、マットと料理道具、 着替えを持参しての一泊ツーリングです。

自宅をでて、海老川沿いで一枚。いよいよスタート。
IMG_0271
荷物結構満載になってます。大きめなのはテントとシュラフですね。ウルトラライトなグッズはかなり高価なのである物でやっていくしかなく、わりと荷物の重さがありました。そのため、はじめてでもあるので距離は控えめ。普通は50キロくらい片道で走ってしまうようですが、中学生の息子と40代の自分の力を考えると30キロくらいが丁度いいかと思っての計画。
IMG_0272
IMG_0275
ちょっと疲れたころに見つけた新鎌ヶ谷のかわいらしいパン屋さん。かき氷とおやつのカレーパンをいただく。マルティネリのアップルジュースとはセンスが良いです。
IMG_0278
IMG_0280
田舎道をはしりつつ。。
IMG_0282
途中に見つけた田園で持参したおにぎりをいただく。
IMG_0289
IMG_0288
手賀沼に到着。
IMG_0294
白鳥を撮影。
IMG_0298
お目当ての天然温泉。満天の湯。
IMG_0304
北海道?と思えるような気持ちいい風景。
田植え間近の田園風景を走り抜け。。
IMG_0306
利根川にやってきました。
さくっとテント設営。
IMG_0307
IMG_0309
IMG_0327
今回は息子に調理してもらいます。
IMG_0319
途中の公園で見つけたローズマリーを香り付けにしてチャーシューを戴く。
IMG_0333
IMG_0342
定番の焼きそば。
IMG_0343
IMG_0321
IMG_0346
IMG_0344
夜も更けていきます。テント内の気温は15度。今回モンベルで買ったこのコンパスがかなり役に立ちましたね。方角さえわかれば好きな道に行ける。
IMG_0350
朝。
IMG_0354
おきがけに花札。二人の時に一番楽しめるカードゲーム。
IMG_0353
昨日の残りチャーシューとパスタ。
IMG_0356
IMG_0357
IMG_0359
昼前くらいまでゆっくりしてました。
IMG_0362
シュラフを干してから撤去です。
IMG_0368
前日の筋肉痛も残りつつ、帰宅。
IMG_0371
IMG_0373
無事安全に帰ってきました。

片道30キロ、かなり余裕かと思っていましたが、荷物もそれなりの重量であったり、坂道もそれなりにあって、後半は結構疲れますね。体力をつけないといけません。フルマラソンなんてさらに長い距離を脚だけで走破するんですからね。色々寄り道もしましたが、正味で片道3時間ちょっとくらいでしょうか。

男二人だけのツーリングとキャンプ。キャンプというかいわゆる野営ですね。
目標の場所まで自転車で進む行為と、寝場所を作って料理をして食べて寝るというプリミティブな行為。
期間はたった一泊二日だとしても経験として息子にはとても大きい物だったかと思います。
またそれを親子で共有できたのは本当に贅沢な事です。

最初ということで短い距離でしたが、またこういう体験を一緒にしたいなぁと思います。
今度はもっと息子主導でルート計画や事前準備、食事の献立なんかもどんどん自主的に考えてもらいたいですね。そんな成長も期待して次を楽しみにしたいと思います。
























 

親子自転車ツーリング準備第一弾につづき。。

自転車をツーリング仕様に変更中その2。
IMG_9328
今度は自分のミニベロ(ビアンキ)にも荷物を積めるようにリアキャリアを取り付け。

シートポストへ付けるタイプです。
IMG_9330
IMG_9331
ちなみにフロントにはFREITAGのバッグを使用してます。
IMG_9329
ということですぐに取り付けは完了しました。
IMG_9334
IMG_9335
IMG_9333
ラインがセンターのチューブと一直線になるとよかったのですが、ちょっとだけあがってますね。
耐荷重は10キロとのことですが、そのイメージ以上にしっかりしています。はやく荷物を載せてみたい。

ツーリングに向けて後方確認用のミラーも用意してみました。小さいミラーでもかなり効果があるらしいですね。小さくて可愛らしいですが、ちゃんと樹脂ではないミラーでした。結構綺麗に後方が見えます。ハンドルバーと径が合わないので一部カットして取り付け。
IMG_9344

IMG_9336
IMG_9337
IMG_9338
IMG_9339
IMG_9342
IMG_9343

息子のクロスバイクにも取り付け。
IMG_9347
IMG_9348
IMG_9346
着々と準備が進行中。準備ってそれだけでも楽しいですね。



かなりしっかりしてます。うちの自転車にはシルバーをチョイス。

キャプテンスタッグとあるけど、全然違うブランドでした。。格安なのでいいのですが。
 

ビアンキのミニベロに乗って5年くらい経ちますが、先日タイヤに傷が発覚。 

折角なので、自転車で北海道を旅したいという夢があるらしい息子と一緒にタイヤ交換をする事にしました。北海道ツーリングがいつになるかわからないけど、このくらいできないとマズイので何事も経験。
IMG_6565
こちらがビアンキのミニベロ7というモデル。20インチで格安。お手軽に乗れるモデルです。
フレームはクロモリではないですが、いろいろ弄る素材としてもそれほど悪くないバイクだと思います。
泥よけなど外してシンプルな仕様に。
サドルなどスリムなタイプに交換済み。
バッグはFREITAG(フライターグ)のサイクルバッグ。
潮風もある地域なので、部屋へ収納。
週末にはなるべく乗ってます。

ここが問題の亀裂。 
IMG_6567
早速交換です。
IMG_6576
元々は結構太いタイヤ20x1.50でした。
IMG_6580
ここは折角なので、細めのタイヤ、パナレーサーのミニッツタフ20x1.25に交換。高速化に期待したいです。このタイヤ、サイドがブラウンカラーのタイプはもう生産終了だとかで在庫のみのよう。買えてよかった。
IMG_6581
IMG_6582
流石に子供の力では難しい所もあったのでサポートしつつ、なんとか交換できました。
少しはよい経験になったかも。
IMG_6589
翌朝の試乗会。
僕のバイクなのですが、既に11才の息子が乗れるようになってしまった。(脚の長さがとかそういう話は無しで)結果、乗り心地はしっかり硬いです。しかし、かなり軽快で速い。見た目も細いタイヤはスッキリしてよい感じですね。あとはフレンチバルブの細さもいい感じです。
IMG_6593
IMG_6590
IMG_6591






 







↑このページのトップヘ