Outdoor Life Designs

お金を掛けずに心地よい子育てアウトドアライフを目指して。

17歳の息子の居る父親です。なるべくお金を掛けないで心地よいアウトドアライフをめざしています。今までに気になったキャンプアイテムの紹介や、自分で行ったアイテムの改造など。たまに息子編もあり。

タグ:ウッド

天気の良い日が続いてますね。
屋上に出る機会も増えます。

久しぶりにスモークチーズを作成。

もう6,7年くらい使っているだろうか。Amazon段ボールで燻製です。
作り方は過去の記事をどうぞ。
「プールと燻製」
fullsizeoutput_456a
LRD3PeIKSheX1qdnyDRWSA
wZwHRcWXT2Oms4b4qu2naQ
fFTn1+pVQsK5bTrwfGqtGQ
fullsizeoutput_456b
段ボール、かなりやれてますが、補修して使えば大丈夫。
iIMmOdZ5TP273GFlD0%ZgA
ezvrW+pQTxaEBiyK0aLngQ
VDBQWUBNSkGKaKHhMdLXYQ
%IeZ9dRtSjudk0t%z+LcIQ
fullsizeoutput_456e
既に5本、行き先が決まってます。汗


大きい段ボールが見つかったら取っておくことをお薦めします。

ソト(SOTO) 燻家 スモークハウス ST-114

うちはウッドはさくらと決まってます。

進誠産業 スモーク・ウッド サクラ(約250g)
進誠産業


 ピートは必須アイテム。

今年は息子の受験が終わったら一緒にキャンプしようという話をしてます。
今、彼は勉強頑張り中。


ということで今後のキャンプをするイメージをしていたら、
ウッドタイプのローテーブルが欲しくなってきた。

今の現役テーブル達は。。

こんなのとか、
IMG_5738
こんなのとか
IMG_8055
こんなのとか、
IMG_4852
こんなのしかなく。。
IMG_2700

コンパクト化ばかり考えていたので皆小さいタイプなのです。


ちょっと大きめ、ウッドでたためるタイプがほしい。
ということで、海外のアマゾンから輸入してみました。


ウッドロールトップテーブル Table in a Bag
IMG_E2362
ロール状の収納時写真をとりわすれました。

パーツはこのような感じ。
IMG_2361
緑色の帯の部分、伸縮性のゴムで天板の板を繋げている。これを引っ張りながら横棒と脚部をねじ込み挿すと固定できる。これで安定します。
 IMG_E2366
足の先端に保護用のゴムがありますが、接着材が効かなくなって二つ取れてました。今度二液タイプの接着材で補修か、全て取ってしまうか考えよう。
IMG_E2367
ということで、ねじ込んで完成。非常にシンプル。
IMG_E2365
高さは41cm。68.5cm x 68.5cm。
ちなみに収納時は長さ68.5cm x 直径15cm。
重さは2.7キロ(日本のサイトには4キロ程度と書かれているけど誤り)
IMG_E2364
IMG_2363
木目がなかなかよい感じ。芝のサイトに映えそうです。

本体と送料で7500円くらいでした。
日本国内だと1万円を超えてしまうので、リスクはあるけどお買得です。
クリスマス直後のオーダーでも12日で到着。

使うのはまだまだ先だけど、楽しみです。





 










 

ちびちび買い物をしてしまいます。
先日の道志の森キャンプ場は、トイレにペーパーが無かったんです。
トイレットペーパーを素のまま持って行っていたわけですが、帰ってきて調べたら、こういうものにもケースがあることを知って、早速購入。

Shrug Design ロールペーパーバッグ。
IMG_6664
切り株のデザインが可愛らしい。
いくつか色がありますが、我が家のサイトはベージュやブラウン系なので、切り株カラー「ウッド」のみ狙います。

生地はいわゆるウェットスーツ用の伸縮性のある厚手の生地です。
トイレットペーパーの芯を外して、バッグに仕込んで、中央から引っ張り出す仕組み。トイレットペーパーの芯は結構はずしにくくて、そうこうしているうちにつぶれちゃいますね。 
IMG_6659
IMG_6665
あとは、使っていると中央が少なくなっていくので、ぺちゃんこになりやすいみたいです。その対策としては2Lのペットボトルをカットして、その内側にペーパーを入れてつぶれないようにするという方法があるようです。近々やってみようとおもいます。

100均にあるようなカラビナと紐が付属していますが、邪魔そうなので僕はカラビナだけにしました。持っていきたいときは腰にひっかけると良さそうです。 
IMG_6662
裏技としてキッチンペーパーを半分にカットしてこれに使うっていう人も居るみたいで、それも興味ありますね。キャンプだと調理などで基本キッチンペーパーの方が多用しますから。
他に面白い使い方としては、これをレギュラー(500)のガスカートリッジのカバーに使っている人も居ました。ランタンなどの場合は缶の余計はグラフィックを隠す事ができてすごく可愛らしいと思います。

サイトにこれが佇んでる姿を早くみたいなぁと思います。



 
追伸

後日、タープ下に吊り下げてみました。
付属のカラビナを下にとりつけて吊り下げると、とっても使いやすかったです。

IMG_6880
IMG_6881
 IMG_6867
もちろんテーブルに置いた姿もかわいらしいです。



↑このページのトップヘ