首から提げるとかハンドストラップとか色々試しましたが、旅の途中でさっと取りだして使う、というスタイルで良い物が見つかりませんでした。
以前はGRがメインだったので、ポケットからさっと取り出せたけど、今はミラーレスに超広角レンズ(前記事参照)なので結構大きいんですよね。
あるときピークデザインというブランドのキャプチャーという腰やリュックのショルダーに取り付けられるカメラクリップを発見。プロダクトの総称ではクイックリリースとも呼ばれてます。
実際の使い方はこんな感じ。

リュックに付けたり。

腰に付けたり。
ちらっと見えている青いボタンを押しながらカメラをスライドさせるとさっとカメラが外せます。
これが非常に具合がよくて、今のメインの使い方になってます。
購入したのはピークデザインのキャプチャー・・・ではなく、それのパクリ商品。ごめんなさい。
本家はこちら。
パーツとしては、カメラ側に付けるクイックシュー(ホットシュー?)みたいなパーツと、固定する側の本体の2ピース。

ホットシューをカメラ本体取付。クイックリリース本体へシューをスライドさせるとカチッと固定されます。外すときは青いボタンを押しながらカメラをスライドさせる。

クイックリリースをリュックのベルトに事前に取付。

で、スライドさせて固定。

腰に付ける場合は本家ピークデザインのプロパッドというパーツを購入。


ベルトにプロパッドを通してからクイックリリース本体を取り付け。


スライドさせて固定。

腰に付けるスタイルはリュックが無いときでも使えるのがいいです。
カメラ本体には細いハンドストラップを一つだけ付けて、落下防止としてます。
ということで、いつでもぱっと撮影できる、最近のお気に入りカメラスタイルでした。