Outdoor Life Designs

お金を掛けずに心地よい子育てアウトドアライフを目指して。

17歳の息子の居る父親です。なるべくお金を掛けないで心地よいアウトドアライフをめざしています。今までに気になったキャンプアイテムの紹介や、自分で行ったアイテムの改造など。たまに息子編もあり。

カテゴリ: camping item

祝!復活REVOルーム4シリーズ。


REVOルーム4プラス
が2015年9月から発売決定です。(画像はユニフレームサイトから拝借)
150713_02_00191-330x220
150713_02_0159-400x400
どなたかのブログによると昨年12月の内覧会でこの商品が紹介されていて、いつでるかいつでるかと楽しみにしておりました。しかし、そのまま今年2015年のカタログには掲載されず、既に夏も終わり近くになってしまい、プロジェクトがなくなってしまったのかと心配していました。
それが漸くこの9月に発売だそうです。
150713_02_00671-330x220
150713_02_0071-330x220

150713_02_0131-330x220
150713_02_0123-330x220
美しい三角ピラミッド型テントREVOルーム4の改良版として、前室がついて、背面にはアルミポールがついて室内の拡大も図っています。
ワンポールテントが近年流行中ですが、未だにこの形のテントはアイコニックであります。特にタープとのコンビネーションさせた姿は特徴的。

REVOルーム4のオーナーとしては、この「プラス」は色々気になっていた問題点を色々解決しているように思います。タープとの連結をしても、どうしても雨に濡れやすい入口。脱いだ靴をギリギリでしか収納できない薄い前室。三角錐形状なので、内部空間の圧迫感が若干ある。。等。
これらの問題を解決する改良がいくつもされています。
あとは、夏の使用時に風通しがあまり無いという問題があって、そこはあまり改良されていない様に見えます。ここだけ気になるところでしょうか。

それ以外の点は素晴らしい改良で、現オーナーとしてはやや悔しい思いでもあります。
(こっちの方がポールがない分設営が楽だぜ、と強がっておきます)
150713_02_0027-330x220
REVOルーム4が廃盤になってしまい、UNIFLAMEならではのマニアックテント路線が途絶えたかと思って居ましたが、廃盤から1年くらいの沈黙をもってここで新たな製品として復活してくれたことが本当に嬉しいです。なんてったって社名がUNIQUE(ユニーク)なFRAME(炎)ですから。


こんなマイナーなアイテムではありますが、是非とも沢山の人に使って貰いたいです。
なにはともあれ、まもなく実物を見られるのが楽しみです。


追伸
まだ実物見ていませんが、いよいよ実販売がはじまっていますね。
グラウンドシート、インナーシートが付いてこの価格でしたら納得なお値段かと思います。
年内はたった200セットだけの販売らしいですね。迷っている方は早めのご判断を。。





ニトリスキレット。6インチスキレット鍋。

ちまたで有名になって品切れも多いですが、予約をすれば必ず一,二週間で手に入ります。
本当に素晴らしい税込みで500円程度。ニトリのモノはあまり購買欲がわかないモノも多いですが、これは本当に「おねだんいじょう」ですね。

しかし、可愛らしい。
IMG_6535
キャンプでは重いので軽量化を考えて居る我が家では
専ら家での使用が多いですが、テーブルに並んだ姿はかわいいですね。

ダイソーで購入したコルクの100円鍋敷きがぴったりです。
IMG_6585
カトラリーや食器は偶数買いが基本と思っていて、今回は4枚買いました。何枚か数があると対面に合わせてフタとして調理中に使うのも可能なのです。

料理が丁度おつまみサイズとしていい感じです。
image
IMG_6595




キャンプに行くと夜はカードゲームで楽しみます。

息子も含めて大人も子供も真剣にできるゲームとして、両親など大人数が集まるときはいつもUNOにはまってます。

結構ローカルなルールが多いUNOですが、我が家は正式ルールを踏襲。
ドロー2やドロー4は同じカードが無ければ必ず2枚もしくは4枚引く。数を足して2枚出すとかありません。それから、上がりが生まれると最後は点数計算。ワイルド系のカードはマイナス50点、記号の札はマイナス20点、その他は数字がマイナス点。これを真剣に点数計算していきます。


最近UNOが家で見つからなくなってしまい、新たに購入した最近のUNOが素晴らしいのです。
UNO H2Oといいますが、プラスチック製。強度や耐水性もあるので、キャンプやビーチ、お風呂でもできちゃいます。また、カードの一部が透明なのでデザインもよし。ケースも可愛らしいです。
IMG_6545
IMG_6543
IMG_6544
この飛び散った水のグラフィックのカードはドボンカードと言って、このH2Oだけのオリジナルカード。
いつでも出せて、全員が1枚もしくは2枚づつ引かなければならないという使える楽しいカード。





UNO H2Oにはもう1種類あって、UNO H2Oポケットといいます。
こっちはカラビナでつなぐタイプ。こっちのほうがキャンプっぽいですね。





我が家オリジナルのモディファイしたアイテムがあります。
「今どっち周り?カード」
IMG_6982

人数も多くなったり、リバースしすぎたりしていると、たいていどっち周りか確認し合いますよね。これを明快にするカードです。リバースした人が反対にする約束。
クリアファイルを同じサイズにカットして作りました。片面にマジックで矢印を書いておけば、カードの裏面から見ると矢印が反転になります。
是非おためしあれ。
IMG_6981



UNO。
大人と子供が対等なレベルで真剣に取り組めるツールとして、
かなり優秀だとおもっています。




暑いです。
猛暑日が連日続きます。

屋上で例年のプール開き。
5年前に購入した3mくらいあるプールで、家族全員でひたひた冷水に浸かります。

タープはIKEAで購入した3000円くらいのもの。これに普段TATONKAで使っているポールを使用。日陰を作ります。
IMG_6320
今日の目的は、スモーク用に買いだめしていて冷蔵庫を占拠していたチーズを燻製すること。

我が家の燻製は、いわゆる冷燻というやつで、スモークウッドと段ボールだけで作成する、かなり簡単なスモークです。

Amazonで大きな物を買うとやってくる、大型の段ボール。
市販の物もありますが、ウチはこれを使って燻製ボックスを自作。
10957739_814261278645021_8715703971380973617_n

IMG_6330
何度も使っているのでそろそろヨレヨレ。。
IMG_6316
段ボールにガムテープを貼って補強。たたんで収納、また展開ができるようにしています。
串を斜めに刺して、網を支える部分を作れば、ほぼ完成。
IMG_6319
網は100円均一で。
IMG_6324
スモークウッドはSOTOの「こだわり派」をいつも使っています。サクラが王道。
ヒッコリーやりんごなどだけでも試してみましたが、チーズにはすこし癖があるか。

そこにピートを少々のせます。これでさらに良い香りがひきたちます。
IMG_6328
着火はトーチを使いますが、安定するまでにはかなり着火がしにくいです。
一旦煙が出て、着いたかな?と放置しているといつのまにか煙が消えてしうケースが何度もありました。
最初は何度か着火のチェックが必要です。
IMG_6321
チーズはプロセスチーズのお徳用が400〜500円くらいで売っています。
色々ためしてみましたが、雪印ファミリアチーズが美味。

網を二段にしているので、6本を一度にスモークします。
(写真のチーズの下にもう一段仕込んである)
チーズは冷燻なので大きく溶け出す事はありませんが、下にアルミホイルを敷いておくと安心です。熱源に近い段だとすこしゆるくなったりするので。
IMG_6323

ということで、ガムテープで閉じて、4時間くらい放置。


IMG_6333
10991378_814400168631132_1421162043376590740_n
かなり良いツヤのスモークチーズができあがり。
「Gold Bar」(金の延べ棒)と呼んでます。笑

ラップにくるんで、冷蔵庫で1日〜2日寝かせると、かなり味が締まります。
キャンプでどうしてもその時に食べたいと思いますが、できれば氷の入れたクーラーボックスで数時間寝かせる全く味が違いますので、是非少しだけ待ってみて下さい。

最初は燻製時間を2時間くらいでできる、と聞いてそのようにしていましたが、やや味が薄かったです。ウチではSOTOのスモークウッド2片分使って、一般の倍くらい時間を掛けています。
そのくらいやると、ココまでの色ツヤ、味の濃さがしっかり出てきます。

これはチーズ以外も色々やったときの写真。
チキンとか煮卵とかは、ソミュール液につけておくといいです。面倒なら塩胡椒だけでも結構味がでます。
IMG_2300
10426206_814261288645020_1598377627293122640_n
10300079_814367505301065_1806937169160443296_n
IMG_2314
ということで、おさらいメモ。。(クリックで拡大してみてください)



1524_001



ウチはこの大きなチーズを6本やっても、知人によくあげてしまうので、わりと早くなくなっちゃいます。でも、本当に喜ばれます。
買えば簡単に手に入るスモークチーズも自分でやってみる少しの手間だけで、大きなハッピーを生みます。是非トライしてみてください。






このタイプのチーズはかなりお得。
円盤形の6Pチーズは高すぎです。
 











1回分のスモークの時に2種の香りを組み合わせる人も居るようですよ。









※ちなみにプールの水はそのまま翌日まで放置するとぬるぬるになっちゃいます。
翌日もそのまま使いたかったら、塩素系の風呂水ワンダーがお薦め。
プールの維持って結構大変です。

暑くなりました。そろそろ梅雨明けでしょうか。
この時期いつも行くのはカヤックです。

インフレータブルカヤックを家族全員で楽しんでいます。
年に数回くらいしか行けてないですが、5年前に購入してから相当の回数使っていますので、元はとれたかな。

高いんじゃないの?というイメージを持たれる方も多いと思いますが、僕の使っているカヤックはいわゆる「超しっかりしたゴムボート」なのでお手頃に安全に楽しめます。
IMG_3418




 これで5万円すこしくらい。(最新版の方がデザインが良くなってる。。)
さらにパドル2本と3人分のライフジャケットがあれば、家族全員で出航できます。

数あるカヤックの中で相当吟味しましたが、このハドソンだけは、お手頃価格ながら、大人2人と子供1人が乗れる3人乗ることができる。3人乗りはめずらしいので他のカヤッカーによく褒められます。

3人みんなで一緒に冒険できちゃうところがなにより素晴らしいところです。
やっぱり一緒が一番よね。


さらに、たためばこんなにコンパクト。
普通乗用車でも十分積めます。
IMG_3415
ただし、インフレータブルの場合は、流れや風に弱いこともあって、
静水の湖や緩やかな川での使用に限定されます。


そんな千葉県在住の僕がよく行くのは、亀山湖。
ここはカヤックの人達の東のメッカといっても良いくらい素晴らしいロケーションで沢山のカヤックが集まっています。

人工湖なので、湖が入り組んでいる。
だから、細いところをくねくね行くと滝が見える。。とかそんな冒険心の共有も男の子の父親としては うれしいもんです。紅葉の時期は毎年行っています。
14372_773301716074311_2122597868186077555_n
10391395_773301746074308_2472888949973098395_n
10428621_773301776074305_4635489411523943344_n

10801989_773301679407648_5120185064033050111_n
10613107_773301702740979_7859438882938980837_n
亀山湖、笹公園で検索!
ここはトイレもあるし駐車場もあるし、なにより船を出しやすい。

あとは、富士五湖や、茨城の那珂川、それから小貝川の福岡堰では桜並木を横目にカヤックなんて
特別なこともできちゃいます。
544662_311437608927393_913983461_n
あとは、都内の運河を通ってスカイツリー詣でなんかも、なかなかできない経験です。

179513_355043561233464_621330788_n
582158_355043597900127_1778571030_n

555995_355043504566803_1356580121_n




↑このページのトップヘ