千葉県民キャンパーにとってのニュルブルクリンク(C)wanwanさん)の一つ、ゆうゆう公園へデイキャンプに。新しい椅子のテストですね。
IMG_0442
今回はキャンプもよくやっているという友人家族と一緒。
タコヤキパーティー&子供達の焼きそば調理がメインです。
予約無し、トイレ、水道完備。
ただただ広い緑の地面と所々に大きな樹木。
素晴らしいです。
IMG_0428
椅子がコンパクトになったことで、荷物がかなり減りました。これは助かる。
タープ、チェア2脚+小チェア2脚、コット2台、調理道具一式、コーナンラックテーブル2台。クーラーボックスは折りたたみ。(焚き火台と囲炉裏テーブルは友人手配)
IMG_0435
コットのお昼寝場所確保。
IMG_0434
アルパインデザインのコンパクトチェアのデビュー。
IMG_0437
朝8時だと誰も居ませんが、このあとお昼くらいには駐車場が一杯になりました。さすがGW。
公園自体が広いので、駐車場から離れれば広い場所をキープすることも可能です。今回は大きな木の北側にタープを設置で終日木陰に。
IMG_0443
タトンカ3TCにハンガーロープ(ハンガーロープ)は鉄板の組み合わせ。
トイレットペーパーもハンガーに。(ロールペーパーバッグ)
IMG_0450

IMG_0436
スーパーで購入した半額だったスモークの鴨。炙ったら美味でした。帰りに追加購入しようと既に両家族で決意。笑 キャンプの時に、とりあえず設営してすぐに何か食べられるものを買っておくというのは、結構いいかもしれないなぁと最近思ってます。気持ちに余裕が出ますね。
IMG_0438
野菜は最初に。
IMG_0440
友人のたこ焼き器 iwatani 炎たこ。キャンプでたこ焼き、なかなかいいですねぇ。うちも今度バーナーで使えるプレートを購入することにしました。
IMG_0439
子供達作成の焼きそば。
IMG_0447
タコさんウィンナー投入。
うちの囲炉裏テーブル(囲炉裏テーブルDIY)を見て友人がコンパネで自作したオリジナル囲炉裏テーブル。こちらは一体型で折りたたみできるタイプ。コンパネだから軽量。塗装されているからチープ感も全くなくていい感じです。
IMG_0448
たいてい周りに野菜が落ちるあるある。
IMG_0452
完成。
IMG_0445
焼きマシュマロ、初めてやってみましたが、全く違うとろっとした食感、いいですね。コーヒーに合う。
IMG_0453
緑が豊かです。5月の新緑は美しい。
ちなみに、となりで中国の人達がキャンプしてまして、周りに咲いているタンポポの葉っぱを一生懸命収穫して、そのまま洗って食べてました。すこし調べると本来茹でてアクを取って冷水につければ、食べることもできるらしいですね。(ちなみにタンポポの花の下の緑の所が裏返っているのがセイヨウタンポポでそっちはちょっと苦いらしい。)あと利根川で鯉を釣ってきて焼いてました。汗 彼らの日常的な野営感にちょっと退きつつも感心したりして。
IMG_0454
ゆうゆう公園は園内に舗装された小道が周囲にあって、ブレイブボードやキックボードで遊ぶ子供達がかなり多かったです。うちの子たちもブレイブボードでへろへろになってからの恒例UNOでした。
IMG_0457
スーパー裏道ルートで帰宅。品薄を心配していたスモーク鴨も無事入手できました。

この時期の外御飯は湿気もなくて、気温も適度で贅沢ですね。
贅沢な時間をこの季節を堪能しました。



追記です。

ゆうゆう公園からほど近い、野田市の野田スポーツ公園(通称NSP)、こちらは宿泊もできる公園としてとても人気がありましたが、2016年9月施行を目標に火気の使用を禁じる条例が作られるとの事。
私は野田スポーツ公園へは行ったことが無かったのですが、元々キャンプやバーベキューが目的の公園では無いとのこと。

それを黙認してもらっていた恰好だったようですが、今回、条例ができた理由は使用者のマナー違反が目立つという話からだそうです。ゴミ問題、違法駐車など、使用者間のもめ事もあったとか、近隣からの苦情もあった模様。

ゆうゆう公園も我孫子市のはからいで、今はかなり自由に使える場所として存在していますが、ひとたびマナー悪化が目立てば、使用できなくなる可能性もありえます。
このサイトを見て下さった方々に念のため知って戴きたく追記させて頂きました。
02