Outdoor Life Designs

お金を掛けずに心地よい子育てアウトドアライフを目指して。

17歳の息子の居る父親です。なるべくお金を掛けないで心地よいアウトドアライフをめざしています。今までに気になったキャンプアイテムの紹介や、自分で行ったアイテムの改造など。たまに息子編もあり。

June 2019

先日友人からコーヒーミルを頂きました。
アルファロメオステルビオの新車試乗会で貰えたノベルティらしいですが、ステンレスで携帯仕様のなかなかよくできた物。

これまでコーヒーは簡易的な使い捨てドリップを使っていましたが、キャンプとかでよくあるお洒落なあのコーヒーミルでごりごりやって優雅にドリップするアレ。
ALzMW+CDTou3STYI1FWWJQ
そんなアレをやってみることにしました。
ドリッパーは色々悩みまして。

これとか、


これもお洒落、



これとかも洒落ている、



最終的にはベーシックでシンプルなこちらにしてみました。(なんか勢いで買った 笑)


というのも、先端がとがったフィルターの方が美味しいとう話もあって、とがった状態のフィルターを入れられる円形の物、ということでこれにしました。

fullsizeoutput_482afullsizeoutput_482b
fullsizeoutput_482c
fullsizeoutput_482d
Mj80Se00QY6jCpmvN6kbZA
ドリップペーパーは専用サイズで先端がとがっている物が付属していますが、この先端がとがったタイプは100円ショップとかでは売ってない高いタイプだという事があとで判明。常用するには高価なんですね。

そこでコーヒーやさんで聞いたところ、100円ショップで売っている台形のタイプを折り曲げればいいよ。と教えて頂きました。台形でも一応入れられるけど、
am1tJmfsSwK1xiTi0zHjQg
こういう風に折り曲げると先端がとんがります。このほうが水分が長い距離で豆を通ってくるので、しっかりした風味が得られるとか。上記の他の候補はこういうセッティングができなかったんです。
3XgzF7puQNGz9DrZlyr2SQ
5ClsqyAVR1qLc4DiasQSTg
で、豆用のスプーンも購入。ひとすくいで一杯分の10gが得られる。僕の場合はエスプレッソ慣れしているので濃いめにするために山盛りにしています。13gくらいかな。
o8NkKMZBRIaHm2%LfpqP7Q


ALzMW+CDTou3STYI1FWWJQ
豆は挽き具合で全く味が違いますね。濃いめが好きなので極力細かく挽きます。(細かいとごりごり巻くのに時間がかかる)
fullsizeoutput_4837
すこしだけお湯を垂らして30秒待って蒸らしたあと、ちょいちょいと注いでいきます。
fullsizeoutput_4838
zaDwfS79R769FqM9+5+mRw
美味!挽き立ての味と香りがすごいです。

外でこれをやるのは贅沢な感じがしますね。
釣りのあとの一杯がランクアップしそう。ワクワク。





ノベルティコーヒーミルはこれにロゴ入りかな。安価なのに使い勝手はすごくいいです。



最近友人にミニベロを譲って貰いました。

ビアンキのminivelo8、Lepre。10年くらい前のタイプです。
49948301_2133531350294248_4584741094419333120_n
僕にも息子にも既にこちらのビアンキトレックが居るので、
IMG_4509
今回は妻の「お買い物用超特急ミニベロ」に仕上げたいと思います。
目指すのは普段着でも乗れるちょっと可愛らしくて速いミニベロです。

こちらの写真はBefore。
元々は割とスポーティーなドロップハンドルミニベロです。(ハンドルバーテープは前オーナーがチェレステブルーからブラウンに変更済み)
49948301_2133531350294248_4584741094419333120_n
先ずはこちらでサドルを交換。このサドルも以前別の友人に貰ったもの。一気にクラシックな雰囲気になりますね。
iNp8RV%ZRi+%E6103HjYhA
次にお買い物に重要なキャリア。
写真の横にあるキャリア。格安の中古で買ってきたフルサイズ用の物。可愛いけどステーが合わないのですが、ここはなんとかして付けたいところ。
g18nNrPkRdmin4xOEPTx6Q
 ウッド部分は塗装してすこし濃い色に。
 ステーが無かったので、サドル部分にタイラップを重ねて取付。とりあえずはなんとかなりそうです。
leU5peAJSZCKNcbsDBHM%Q
fdmrBHBtQD2N4K6jaKFymQ
05yRzpjvRBmSiFVSUDvcfA
結構いい感じです。

これだけでも十分ですけど、昔ミラノでみたご婦人が自転車のカゴに造花を付けて可愛らしくしていたのをやってみたい、と思い立って・・・
IMG_4212
こんな感じの。

で、造花のアイビーを買ってきました。こちらが完成形。
O4eQR6s6R4ubhwk%5HIhYg
PafcjRyXQwGbb%tYJiWP5w
1qDY0zZCSRiVNg+4qu0WBw
iny3PJJkS+W2wGeCt0Vhog
・・どうでしょうか。
先日アップした帽子型ヘルメットも含めていい感じかと。

花はちょっとバカっぽくなりそうだったのでアイビーでやめておいて良かったかも。。
(これでも十分変とか言わないでください。。)


あとは一番の問題ですけど
・・妻がまだドロップハンドルに慣れてないところですかね。。



中古で買ったキャリアはこちらでした。

GAMOH(ガモー) KCL-1F-2 キングキャリア SL シルバー
GAMOH(ガモー)







20インチ用のブラケット(ステー)があった。。ただしキャリパーブレーキ用。
クラシック風でVブレーキのようなタイプのうちのビアンキだとワイヤーが干渉しちゃう。。








 

毎年屋上でトライする野菜栽培。

今年はジェノベーゼ(ペスト)ソースを沢山作りたい!ということで以前もやったバジルを4鉢植えてみました。

失敗するときはいつもベニフキノメイガという害虫にやられてしまいます。
今年は害虫防止のために最初からメッシュネットをかぶせました。大きくなったのでそろそろ外してもよいかな。。
6Wjd8sxDRCOXF1o508ABEQ
QrVzrtFFSOytM1EpXWq0BA

おかげで害虫にやられずに結構しっかり育ってくれています。

バジルは剪定が大事。育っている途中でも結構しっかりと葉っぱを収穫できます。
ということで、植えてから1ヶ月、早速葉っぱを収穫して今年1回目のバジルソース作りをしてみます。

一昨年も書いたレシピはこちら。
-------------------
ジェノベーゼソース(ペストソース)つくりかた。

・バジル葉っぱたくさん
・オリーブオイル(すこし多めに入れるとバジルがミキサーでかきまざりやすいです)
・松の実(なければクルミでも代用可)
・パルメザンチーズ(もしくはグラナチーズ)すこし
・ニンニクほんのすこし
・塩
・胡椒
-------------------

ミキサーにこれらを入れて混ぜるだけ。量はなんとなく。
wSG9ZeOlTAGV%zV16GxV+w
ミキサーのガラスを冷やしておくとバジルに熱が入らず緑色が綺麗な状態で維持できます。
今回はミキサー冷やすの忘れました。汗
auYsLoJZToio9Oz%z+HzSg
スペインで友人に貰ったオリーブオイルをどばどばと使用。
kEDA5fKvT0mgNzbHBrhmbg
今回は燻製したナッツを入れてみました。少しの葉っぱでも結構な量のソースができました。
AqkAv0F4S%e70aUl5QpAWQ
ということで、すこし細めの1.6ミリのスパゲッティ(スパゲッティーニ)でいただきます。

追いオリーブオイルと追いパルメジャーノは必須。上に生バジルの葉っぱを乗せると可愛らしいです。(今回は、もう一回葉っぱを取りに行く気持ちよりも、今すぐ食べたい気持ちが勝ってしまい割愛。笑)
fullsizeoutput_47f4
生の葉っぱから作るジェノベーゼソース、毎年恒例で気に入ってます。
まだまだバジルが育ちまくるので何回かできそうです。



 

↑このページのトップヘ