Outdoor Life Designs

お金を掛けずに心地よい子育てアウトドアライフを目指して。

17歳の息子の居る父親です。なるべくお金を掛けないで心地よいアウトドアライフをめざしています。今までに気になったキャンプアイテムの紹介や、自分で行ったアイテムの改造など。たまに息子編もあり。

August 2017

先日のPICA西湖キャンプで一番活躍したちょっと変わったアイテム。
一体なんでしょう。
この写真にあるのですが。。
IMG_6011
黄色いウォータージャグが目立ってますが。。




答えはコレ。
fullsizeoutput_365d
コテージのエントランスに装飾したイルミネーションなんです。

普段の自然を楽しみたいキャンプでは人口的な光は邪魔ですが、今回のようなファミリーキャンプならちょっとした雰囲気づくりにいいのでは?と思って以前買っていた物。
IMG_5976
細い導線にLEDがついているもので、アマゾンで1000円ちょっとで買ったもの。
僕もギラギラした光はイヤですが、暖色系の小さなLED。これだと他の人達が嫌がるほど光量は強くなくて、繊細で控えめだけどちょっとだけ他とは違う。そんな感じがよかったです。
IMG_5987
今回のPICAのコテージは同じようなサイズの建物が並んでいて、夜にお風呂やトイレなどで移動した両親や子供たちの帰宅の目印になったことが一番「使えた」理由です。母親が迷子にならずによかったと喜んでいました。
IMG_5944
施工は柱に軽く巻き付けただけ。銅線が適度にコシがあるので、丁度良く巻き付けやすかったです。
fullsizeoutput_365a
電源は単三電池3本。でもLEDだけあって2日くらいは余裕で点灯可能です。うちは日中も点灯させてました。電池ケースはパッキンがしっかりされていて、スイッチ部も含めて防水対応。屋外OKです。銅線の長さは10mと結構長いので、大きめのテントサイトでも十分かと思います。収納は細いので巻き取ればコンパクトに。
fullsizeoutput_365c
光量は一定ですが、LEDの点灯パターンが9種類くらいあります。ホタルのような繊細な強弱や、パーティーっぽい賑やかなチカチカ点滅など色々。サイトの雰囲気に合わせられるところが良いです。
他にLED色の違うバージョンも見つけましたが、ランタンなどと同じ暖色光源だけがキャンプサイトには似合うと思います。(それ以外の色は人口的すぎてキャンプに合わない)

ちなみに僕は使っていませんがリモコンもついているので、離れたところに設置した時は便利かとおもいます。あと、リモコンで12時間毎のタイマーなどもセッティングできます。(元々はクリスマスデコレーション向けでしょうね)
fullsizeoutput_3657

ということで普段自然を楽しみたい人でも、ファミリーキャンプやグループキャンプをセンス良くいい雰囲気にしてくれると思います。(しかも価格1000円ちょっとですヨ)







6万キロ超え走行のアルファロメオ156。
フロントの足回りからコトコト音がするようになって騙し騙し乗っていましたが、さすがに音や衝撃が大きくなっていたので、足回りのリフレッシュに出しました。

ロアーアーム、スタビライザー、スタビライザーブッシュ、アッパーアーム etc..
ついでにそろそろ気になる距離なのでクラッチも交換。
大がかりな修理の結果、しっかりした足回りが戻ってきました。気持ちいい。
IMG_5899
IMG_5902
と、思ったら先日高速走行中になぜかエンブレムだけが飛んでいきました。。汗
IMG_6104
2年前、クルマの購入時にエンブレム交換をお店に依頼。その時の取付けが甘かったのか。
しかしボディが傷付かなくてよかったです。


注文したエンブレムがさっき届いたのでこれから取付けしてきます。。



PS 無事付きました。
IMG_6132
 

IMG_6015
PICA富士西湖。前回「その1」からの続き。

翌朝は霧雨。雨に濡れた緑が美しいです。
IMG_6007
IMG_6011
西湖も幻想的。
IMG_5963
IMG_5932
IMG_59372
IMG_59262
IMG_5927
今日のコーヒーは弟が持って来た変わったGrowersCupの有機コーヒー。(でもPICAのフロントにも売ってた。さすがイマドキキャンプ場。)
IMG_6026
袋にコーヒーの粉が入っていて、パックに上からお湯を注いで3分待つ。すると反対の口からコーヒーがカップに直接注げるというもの。
IMG_6028
エチオピア・ケレンブティ3とブラジル・アスカリーベの対決。
エチオピアの勝利でした。(ブルーマウンテンみたいな酸味がほんのりあって美味でした)
IMG_6029
IMG_6030
コテージ泊は素晴らしいですね。テントの雨撤収が無いというのは優雅です。
11時のチェックアウトを終えた頃に雨が上がってきたので、カヤックをする事に。
IMG_6038
精進湖の時もそうでしたけど、富士五湖でのカヤックは、見通しが良すぎてちょっとだけ飽きますね。
亀山湖のリアルジャングルクルーズに慣れすぎているのかもしれませんが。
IMG_6039
既にカヤック歴も長い息子、今回は一人で乗ってみました。眺めていたら反対の岸の西湖自由キャンプ場まで行って帰ってきました。
IMG_6042
カヤックの撤収後。
こちらも皆さんのブログから参考にさせてもらった河口湖そばのうどん店「くらよし」へ。
IMG_6050
写真は肉うどんと6時間火を入れたというお薦めミニカレー。
非常にコシのある手打ちうどんでした。太さがあるので、つゆに絡みにくい。
つゆのあるうどんよりも肉釜玉うどんにちょい醤油が個人的なお薦め。
IMG_6054
最後は河口湖を散策。
IMG_6059
キャンプに慣れない両親もいつもと違った旅行を楽しんでくれたようです。
家族キャンプにPICA西湖、非常によかったです。










IMG_5958
毎年夏は両親と弟一家との3家族で出かけるのですが、これまではホテル泊などでした。
今年は(弟もここ数年はまってる)今とても流行しているキャンプ(笑)となりました。ただし、両親はキャンプに慣れていないので、皆で高規格キャンプ場のコテージ泊です。

幸い休日を避けたタイミングに行く事ができたために、超人気キャンプ場PICA西湖が予約できました。いつもお手頃キャンプをしている我が家にとっては初の高規格キャンプ場、どうしよう緊張する。。

ということで、西湖や河口湖に行かれているキャンプ諸先輩がたのブログを参考に、最初はさくっと「お茶や肉店」に。
IMG_5905
IMG_5904
IMG_5906
先に結論を言ってしまうと、ここの馬刺し、本当に素晴らしいですね。
他のBBQ用お肉も色々購入しましたが、どれも最高でした。是非次もリピートします。

次にスーパーオギノで食材一式を購入。河口湖界隈に在住の母の知人に遭遇するという偶然も。

その後も皆様のブログを参考に、格安な薪が売っている「渡辺製材所」へ。
IMG_5909
IMG_5911
焚きつけ用の針葉樹が200円、広葉樹が300円という超低価格。
ただし、今回購入した広葉樹の薪は乾燥がそれほどされていなかったようで、全然燃えませんでした。この点は残念。(連日雨っぽい天気だったので日によって違うかもしれませんが)

14時がチェックインなので、昼食を取ってからPICA西湖に到着。
IMG_5924
あー、見たことある看板。笑

今回はコテージSとLの二つを予約。
コテージSは両親が使用。
IMG_5926
コテージLは我が家と弟家族で使用。こちらをBBQのメイン会場とします。
IMG_5975
ということで、ある程度荷物を下ろして準備したら、乾杯。
IMG_5984
息子はチェックしていたMTBコースへ。キャノンデールの本格的なMTB。2時間くらいはまってました。
IMG_5936
大人のおじさん達はニジマスの釣り堀に。1600円で一竿、4尾まで釣れます。(それ以上は1尾250円の追加料金)3人で2本竿を借りて交代でやります。
IMG_5972
IMG_5938
この釣り堀、浅い池と深い池の二つがありまして、看板に「深い方が釣りが難しい」と書いてあるために皆さん浅い方で釣りをしていますが、全然釣れていないようです。
IMG_5939
ですが、わりと早々に8尾のニジマスが釣れました。
今回僕が見つけた釣れるパターンは
・みんなが釣っていない方の深い池で釣りをする。(ウキの位置は竿を借りたまま変えてません)
・餌で貰うチーカマは針の先に小さく付ける。2〜3ミリ程度のサイズ。
・餌はマメに交換が吉。水に浸けたばかりの硬いチーカマの方が魚の食いが良い。
・新しい餌で何度かやって釣れない場所はあきらめて少し違う場所でやる。
このパターンで一人だけばしばし釣れてました。
天候や時間で色々パターンがあると思いますけど、一度試してみて欲しいです。

ということで、味噌を塗って調理。
IMG_5942
美味しく頂きました。
IMG_5965
IMG_5976
晩ご飯はオーソドックスなBBQ。
梨とルヴァンのアソートでパーティー開始です。笑
IMG_5956
「お茶や肉店」の馬刺し、本当に最高でした。
IMG_5971
弟謹製のあじなめろう。
IMG_5986
などなど。。
IMG_5982
夜も更けていきます。
IMG_6005
薪は全然燃えません。。
IMG_5989
最後のデザートはマシュマロ焼き。
IMG_5996
いとこ同士。
IMG_6006
その2へ続きます。。
「PICA富士西湖キャンプ場。その2」







 

どうも、息子です。

先日ついに夏休み自転車ツーリングを実行いたしました。
イェーーーイ\(^_^)/

今回は船橋市から花見川サイクリングロードを通って
印旛沼を抜け坂田ヶ池総合キャンプ場を目指します。
(キャンプ場の詳しい記事は父の記事を参照ください。「坂田ヶ池総合キャンプ場。」

朝7時出発
荷物分担は自分は調理器具、ランタン、等

R0037119
そしてGTは新しくgios(以後名前をgiosとします。)を納車、ミノウラのキャリアとGIANTのパニアバッグ
でスリーピングマット等と食料等
R0037134
そしてルイガノはGIANT(以後名前をGIANTとします。)のロードをgiosに貸してもらい
キャリアを貸して百均のボックスの中に荷物を入れてテントをくくりつけました。
結構無茶苦茶な設定で前輪をあげたら最後ウィリー状態です\(^_^)/
R0037133
花見川サイクリングロードは日曜日だけあってランニング中の人やサイクリング集団の人
散歩中のマダムが声を掛けてくれました。


R0037140
花見川サイクリングロード名物、印旛沼の風車に到着。凄い数の自転車乗りがいました。。

R0037141
お昼は安くて美味しい丸亀製麺。。
R0037146
午後3時頃キャンプ場に到着
午後4時からチェックインして、さくっとテント設営。
夕食は焼き鳥とサトウのご飯。
メシの後は近くの温泉「大和の湯」にいってきました。

キャンプ場の裏口の林道から出たのですが、、、暗ぇーまさかの肝試しまでできるというある意味有能すぎるキャンプ場。ハリー・ポッターのメインテーマを携帯で流したら二人とも『吸魂鬼がくるからやめろ!』と怒ってました。(笑)
IMG_3084
翌朝、ぐっすり寝れました。
早起きした分早くテントを撤収して6時半出発。
IMG_5712
IMG_5756のコピー
出発!!
IMG_5764
調子よく出発しましたが。。。帰りに悲劇が起きました。二人が早すぎて置いてかれました。
(先に行ってしまった分岐でそれぞれ違うところに行ってしまったみたい)
スマホも肝試しの時のライトでバッテリー使い切り、連絡が取れません。汗
なんとか別ルートで生還できましたが危なかった。。。完全に迷うところでした。
R0037142
往復130km。
帰ったときはもうへとへと、ですが楽しい二日間でした。

来年は受験生ですが今度は近場でどこかにいきたいですね。






 






↑このページのトップヘ