Outdoor Life Designs

お金を掛けずに心地よい子育てアウトドアライフを目指して。

17歳の息子の居る父親です。なるべくお金を掛けないで心地よいアウトドアライフをめざしています。今までに気になったキャンプアイテムの紹介や、自分で行ったアイテムの改造など。たまに息子編もあり。



IMG_6457

お盆の暑さを感じないであろう、木々に囲まれたキャンプ場。
急遽思いつきで予約なしのキャンプ場。

この二つのポイントを考えて、キャンプ場の多い道志みちの中でも有名な、予約不要の「道志の森キャンプ場」に行ってきました。

夏休みの超ハイシーズンに予約無しというリスキーな状況もあり、ネットで事前に調べたところ、GWの三連休などは入場できる7時前には戦争の様に長蛇の列ができるという情報もあったので、かなり緊張。。

しかし今回、前日に問い合わせた話では、「チェックアウトが12時なので、連休など混雑時の場合はすこし遅めに出て、その日にチェックアウトする人の場所をめがけて到着すると良い」とのこと。(連休の初日の場合は、前日が22時まで入場できるので、夜の到着もアリです。)


当日、渋滞もあり8時半くらいに到着。
IMG_6452
数パーセントの雨予報のおかげで入場の列もありません。

とはいえ、既に入場開始の7時から来た方も居て、これから出る人なのか来たばかりで滞在する人なのか声をかけつつようやく場所を確保。川やプールのそばからサイトが埋まっていく傾向があるようですが、管理棟から離れた山側にある静かなロケーションは逆にスペースが空いているという事も確認できました。 個人的にはその方が静かで自然を楽しめるのが好み。

一泊だったので、最低限の道具、といってもいつものセットですが。
TATONKAの3TCタープにUNIFLAMEのREVOルーム4の組み合わせ。
小降りの雨のおかげで緑が奇麗。
IMG_6456
IMG_6454
IMG_6473のコピー
IMG_6461
IMG_6480IMG_6470
IMG_6507
IMG_6469
IMG_6511
川の水を引いたプールは水深120センチなので安心です。
ただし極度に水が冷たい!真夏なのに山からのわき水が直に来ていますからね。
注意して入る必要ありです。
IMG_6478
「道の駅どうし」と「にいつ商店」で食材を確保。
コンビニ数軒が以前は近場にあったようですが、閉店のため近場での食材確保は難ありです。
IMG_6475
お風呂はキャンプ場内にもあり、小さいながらも奇麗にしています。(300円)
僕達は温泉「道志の湯」まで脚をのばして来ました。ここは夕方には周辺キャンプ場から来客が多く、結構込むらしいので早めに行くのがお薦めです。


食事は以前息子が家で練習したカレーを本番として作って貰います。
IMG_6485
IMG_6489
IMG_6510
IMG_6490
IMG_6459
IMG_6486
IMG_6505
焚き火と沢のせせらぎの音、自然を沢山楽しみました。
ファミリーの多いキャンプ場ですが、予約の必要がないキャンプ場として是非リピートしたいと思います。

http://doshinomori.jp 





夏。

戸田にある御浜海水浴場に一泊しました。
両親も一緒なので旅館泊です。

弟が昨年行って気に入っていたということで来たこの場所、御浜海水浴場は、湾になった内側にむいたビーチなので、波が強くなくて、小さな子供でも安心して遊べます。
すこし水深があるので、浮き輪があるといいです。

水も奇麗で、シュノーケリングで海の底の魚も楽しめます。
写真の右にあるビーチが御浜海水浴場。
IMG_6353
IMG_6365
IMG_6358
外側の海は泳げないけど絶景。
IMG_6375
たった1時間だけど、港でかなり楽しめた釣り。
ネンブツダイ、イシダイ、メジナの子供が遊んでくれました。
IMG_6384
その後は堂ヶ島で観光船に。
イタリアのとはすこし違った大型船ごと入れる青の洞窟に。
IMG_6403
IMG_6406
IMG_6426
IMG_6428
IMG_6409


暑いです。
猛暑日が連日続きます。

屋上で例年のプール開き。
5年前に購入した3mくらいあるプールで、家族全員でひたひた冷水に浸かります。

タープはIKEAで購入した3000円くらいのもの。これに普段TATONKAで使っているポールを使用。日陰を作ります。
IMG_6320
今日の目的は、スモーク用に買いだめしていて冷蔵庫を占拠していたチーズを燻製すること。

我が家の燻製は、いわゆる冷燻というやつで、スモークウッドと段ボールだけで作成する、かなり簡単なスモークです。

Amazonで大きな物を買うとやってくる、大型の段ボール。
市販の物もありますが、ウチはこれを使って燻製ボックスを自作。
10957739_814261278645021_8715703971380973617_n

IMG_6330
何度も使っているのでそろそろヨレヨレ。。
IMG_6316
段ボールにガムテープを貼って補強。たたんで収納、また展開ができるようにしています。
串を斜めに刺して、網を支える部分を作れば、ほぼ完成。
IMG_6319
網は100円均一で。
IMG_6324
スモークウッドはSOTOの「こだわり派」をいつも使っています。サクラが王道。
ヒッコリーやりんごなどだけでも試してみましたが、チーズにはすこし癖があるか。

そこにピートを少々のせます。これでさらに良い香りがひきたちます。
IMG_6328
着火はトーチを使いますが、安定するまでにはかなり着火がしにくいです。
一旦煙が出て、着いたかな?と放置しているといつのまにか煙が消えてしうケースが何度もありました。
最初は何度か着火のチェックが必要です。
IMG_6321
チーズはプロセスチーズのお徳用が400〜500円くらいで売っています。
色々ためしてみましたが、雪印ファミリアチーズが美味。

網を二段にしているので、6本を一度にスモークします。
(写真のチーズの下にもう一段仕込んである)
チーズは冷燻なので大きく溶け出す事はありませんが、下にアルミホイルを敷いておくと安心です。熱源に近い段だとすこしゆるくなったりするので。
IMG_6323

ということで、ガムテープで閉じて、4時間くらい放置。


IMG_6333
10991378_814400168631132_1421162043376590740_n
かなり良いツヤのスモークチーズができあがり。
「Gold Bar」(金の延べ棒)と呼んでます。笑

ラップにくるんで、冷蔵庫で1日〜2日寝かせると、かなり味が締まります。
キャンプでどうしてもその時に食べたいと思いますが、できれば氷の入れたクーラーボックスで数時間寝かせる全く味が違いますので、是非少しだけ待ってみて下さい。

最初は燻製時間を2時間くらいでできる、と聞いてそのようにしていましたが、やや味が薄かったです。ウチではSOTOのスモークウッド2片分使って、一般の倍くらい時間を掛けています。
そのくらいやると、ココまでの色ツヤ、味の濃さがしっかり出てきます。

これはチーズ以外も色々やったときの写真。
チキンとか煮卵とかは、ソミュール液につけておくといいです。面倒なら塩胡椒だけでも結構味がでます。
IMG_2300
10426206_814261288645020_1598377627293122640_n
10300079_814367505301065_1806937169160443296_n
IMG_2314
ということで、おさらいメモ。。(クリックで拡大してみてください)



1524_001



ウチはこの大きなチーズを6本やっても、知人によくあげてしまうので、わりと早くなくなっちゃいます。でも、本当に喜ばれます。
買えば簡単に手に入るスモークチーズも自分でやってみる少しの手間だけで、大きなハッピーを生みます。是非トライしてみてください。






このタイプのチーズはかなりお得。
円盤形の6Pチーズは高すぎです。
 











1回分のスモークの時に2種の香りを組み合わせる人も居るようですよ。









※ちなみにプールの水はそのまま翌日まで放置するとぬるぬるになっちゃいます。
翌日もそのまま使いたかったら、塩素系の風呂水ワンダーがお薦め。
プールの維持って結構大変です。

↑このページのトップヘ