Outdoor Life Designs

お金を掛けずに心地よい子育てアウトドアライフを目指して。

17歳の息子の居る父親です。なるべくお金を掛けないで心地よいアウトドアライフをめざしています。今までに気になったキャンプアイテムの紹介や、自分で行ったアイテムの改造など。たまに息子編もあり。

寒くなってくるとキャンプに行けない分、妄想キャンパーとなり余計なモノをポチッとしてしまうあるある。現在は冬キャンプ妄想でいっぱいです。笑

そんな中、テーブルランタンを欲しくて検討妄想中。
ランタンはテーブルトップではLEDランタンのGENTOS EX-777XPを使用していますが、サイト全体でジュニアガスランタンも併用してます。これらの光を比較するとLEDよりも燃焼による光がやっぱり美しいんです。暖かみのある色温度、1/fゆらぎの加わった癒やしの炎。キャンプの豊かさって夜の雰囲気がとても大事ですよね。

ということで、ガスか灯油のテーブルランタンが欲しくなってます。テント内ではLED。屋外は燃焼系のランタンで統一が理想です。


候補は二つ。ペトロマックスHL1かコールマンルミエール。

・・だったのですが、候補の一つであるストームランタン「ペトロマックスHL1」が廃盤だそうですね。
Petromax-hl1-solo_m
20センチ程度のサイズでコンパクト。炎も繊細でかなり気になっています。虫除けオイルを燃焼に使えばさらに機能性が加わります。たった2500円程度でこれが入手できるのは素晴らしいですよね。すぐ買えそうな値段とはいえ、不要なモノを買う=ゴミを増やす行為なので、よーく吟味します。既に本国ドイツのサイトを見てみると既にプロダクトラインナップからHL1は 消えています。
40
これを買うと、ケース(ウッドで自作まで妄想してる)、燃料ボトルなど諸々の付属品も必要になってしまい、独特の雰囲気と引き替えに荷物も増えるという短所も出てきます。



対抗馬、ガスカートリッジで使用できる繊細な炎のテーブルランタン、コールマンのルミエールランタンも検討。
205588
_SL1500_
 これなら収納サイズも小さくて携帯性がいいんですよね。
缶だけはOD缶なので、他のCB缶バーナーと燃料の共有ができません。ひと缶だけOD缶を持っていくことになりますが、ペトロマックス一式よりは省スペースだし、ガスなので準備など手間がなく気軽につかえるところはかなり魅力的です。ホヤの中の炎も細く長くてこれも美しいですねえ。

もし、自分が使うんだったらOD缶の側を隠すために(オウンリスクですが)革で缶のカバーを自作かポールと同じ色でOD缶をアルミ塗装(ガスはCB缶から詰め替えをすればローコスト)をします。




かなりスタイルの違う二つ。
個人的に自分のスタイルに合うのは簡易的で美しい炎のルミエールですね。。
でも、モノとしての魅力はストームランタンが美しさと愉しさがありますよね。かさばるし手間が掛かりますが。。

まだ春までにのんびりと悩むつもりだったのに、ペトロマックスの廃盤話で気持ちがそわそわしちゃいます。どうしようかというところ。。HL1の在庫が無くなるまでもうすこしだけ悩みましょう。新しいアイテムを増やすだけではなく今あるアイテムでやっていくという「買わない選択肢」も当然考えつつ。。。



HL1ストームランタン 12322
PETROMAX(ペトロマックス)
2012-12-29







 続きを読む

タトンカ用に使用しているポール。
皆さん自作で無垢のウッドポールにしたり、色つきの素敵なポールを使用されていますが、うちはコストをけちってキャプテンスタッグのアルミポールを塗装してます。
IMG_5456
REVOルーム4やREVOフラップが240cm〜260cmに対応なので、4分割できる240cmのキャプテンスタッグのジョイントポールを選択してます。1本外すと180cmになるので、デイキャンプではロースタイル向きのタープセッティングにしたり。
IMG_6895
ポールの太さは安定の30mm。このくらいの太さだと全く不安はないですね。コストも3000円程度。
これのブラウンカラーがあればいいのに。。と思ったら即塗装です。笑

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミジョイントポー240cm×Φ30mm 4本つなぎ M-9217
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
2012-03-09

塗装は素材がアルミポールなので、アルミサッシなどで使う事のできるスプレー塗料を購入。これでうちのサイトのテーマカラーの一つであるブラウン系のポールが作れます。
IMG_5480
IMG_5481
焼き付けやアルマイトではないので、当然傷も付くことは想定済み。アルミ用の塗料といっても、スプレー缶の塗料ですから何度も使っているとチップ傷などのハゲがどうしても出てきますが、それもエイジングの一つとして雰囲気ものと捉えています。数年後にまた塗装したらいいかな、という感じの考え方です。とはいえ、塗装の際はすこしでも食いつきを良くするために600番くらいの耐水ペーパーでポール表面を粗くしてからスプレー塗装を行っています。

完成した状態です。
既に1年くらい使用してますが、塗装の質は許容範囲ですね。
IMG_5413
ちょっとだけ見えるチップ傷。見えますかね。
IMG_5414
IMG_6486
IMG_5439
ウッドポールのナチュラル感とはまた違った指向で、ポリコットンとブラウンポールの組み合わせも悪くないんじゃないかなぁと思ってます。




ちょっとコストがかかってもいいなら、こういう品のいい色目も。
ロゴス(LOGOS) タフ33mm コネクトタープポール280 71902004
ロゴス(LOGOS)




冬の外遊びの準備。。ということで、スキーキャリアのお話です。


アルファロメオを購入したときに、付属されていた純正スキーキャリア。
現在、156のキャリアは純正も社外品も絶版のために希少で、オークションなど出るとかなり高額で取引されるアイテムになっています。これが幸いな事にクルマ購入時におまけで付いていたのですが、劣化で錆びも酷くて美しくない。いつか補修しようと思って外して仕舞っていました。
冬前の暖かなタイミング。思い切って補修と再塗装を行いました。

前の状態。遠目には悪くないですが。。
IMG_5281
近寄るとこんな感じ。
IMG_7126
IMG_7130
IMG_7127
IMG_7125
酷すぎ。。クルマが錆びる原因にもなりますよこれ。
早速、ワイヤーブラシで塗装はがしと錆取りから行いました。
IMG_7134
スキーキャリア部分もアルファロメオ純正。
かなり古い感じのタイプ。あえてこのまま使用。再塗装中。
(実はアルファロメオ純正のキャリアベースのバーの断面サイズがTHULEやTERZOなどと互換性が無いので、仕方ないというのが実情。)

ヤスリ掛けしたあとは、マスキングと再塗装。
錆びてしまったネジなどのパーツは交換する為に新品を用意。
IMG_7144
IMG_7145
IMG_7146
ということで、一日がかりで真新しくなりました。
IMG_7147
ちなみに、クルマへの取付はスキーに行く直前に行います。
うちは立体駐車場なので高さ制限があり、キャンプであると便利なジェットバッグなども取付が不可なのです。キャリアもフレームだけなら高さも問題ないのですが、スキーキャリア部分の高さまで上がるとNGという、かなり残念な駐車環境。駐車場の一番上の階にすれば高さに問題が無いのですが、屋根が欲しいので仕方なくこのような状況です。
IMG_7149
IMG_7148
次は来月後半にはスタッドレスタイヤの準備かな。。
冬準備も楽しいもんですね。取り付けるのが楽しみです。


↑このページのトップヘ